「しつけ」カテゴリーアーカイブ

リーダーウォーク

リーダーウォークと言うのがありますけど、
いまだにどういうのかよく分かりません。

しつけ教室、しつけ方教室 いろいろありますが、
そういうところへ行かないと 実際のところ分からないんでしょうね。

黒柴 くぅちゃん 普段は リードの範囲で割と自由に歩かせてます。
でも 人が来る、車が来そう、ワンちゃんがいる なんて言うときは
リードを左手でたぐり寄せて、私の左について歩くようにしてます。

さすがに 盲導犬のように左側にびたっとくっついて歩く訳ではありませんが、
ほぼ左側を歩いてくれます。

私の住んでるところは 人通りも少ないし、公園だって
そんなに混んでる訳ではないので、こんなもんで大丈夫かと思ってます。
 *割とアバウト、いい加減な飼い主なんです、私は。

ただし、交差点で ちゃんと止まって、オスワリをして 「よし!」で動く、
これは習慣づけたいと思って、いま 練習してます。

くぅちゃんは まだ軽いので、引きもさほど強くなく、
「待て」と言いながら、リードを引いて止めるのは簡単です。

そのあと、オスワリをさせますが 止まったのにどうして?
って 顔で私を見ますが、オスワリするまで 動かないようにしてます。

そうすると ん~~って考えて(考えたふりなのかも)オスワリするので
私が左右確認して ヨシ!の合図で進みます。
 *私、褒めるときは「いい子、いい子!」と言いますので
 *混乱することはないかと思います。

危ないところ(庭から道路へ出るとき、交差点)では 
自然にオスワリして待てるようになるのが理想なんですけど、
ま、気長に教えていこうと思ってます。

人間で言うと まだ小学校に上がったばかりなくらいの歳なんだから、
いろいろ覚えろって言われても パニックになっちゃうでしょうからね。

ひとつひとつ 必要なことを ゆっくりじっくりと楽しんで覚えてもらえば 
田舎もののお父ちゃんに飼われるくぅちゃんは それでOKと考えてます。

歩くときのオスワリはできるのに 部屋の中で写真を撮るための
オスワリをしてくれません・・・自分にメリットがないことが分かるのかな?
IMG_3554

歯が痒いのか あごのところをボリボリ。
IMG_3559

0

顔に向かって噛みついてきます

先日から 歯が抜け始めた 黒柴 くぅちゃん。

部屋の中で遊んでると 激しく甘噛みしてきます。
手のひらとか袖とかを噛んできますが、それは まあ 笑っていられます。

油断しちゃいけないのは 突然 顔に向かって
ど~~んと向かってくるときです。

下手をすると、ほっぺたとか メガネをかじられてしまいそうです。

また 強く手を噛んできたとき 「痛いっ!!」と声を出すと、
噛むのを止めてくれますので、我を失っているわけではなさそうです。

それでもしつこく噛みついてこようとして、止めないときは無視して
部屋を出て行くことにします。
で、ちょっと反省させたあとに また 部屋へ行くと
ずいぶんとおとなしくなります・・・でも 甘噛みをはじめるんですけどね。

手ぬぐい投げとかFetchをかじらせて遊ばせると
甘噛みしてこなくなりますので、このまま様子を見ようと思ってます。

こんな歯で噛みついてくるんですよね~
上の前歯 2本 大人の歯になってます。
IMG_3227

そんなことしないよ と 朝はおとなしいくぅちゃん。
これから散歩だからね~
IMG_3226

0

臆病なのかな?

黒柴 くぅちゃん、 公園で散歩させましたが 初めのうちはなかなか歩いてくれませんでした。

臆病なのか、用心深いのか でも 慣れてくると 走り回ってくれたのでひと安心。

なかなか慣れてくれないのが 自宅周りの散歩。

庭から 道路へ出たあと、座り込んだりしてなかなか歩いてくれません。

引っ張ったらまずいでしょうし・・・

というわけで しばらくは だっこして 遠くまで連れて行って、
帰りだけ 歩いてもらうことにしようと思います。

そうすれば、ある程度の運動量が確保できますし、
そのうち、慣れてくるでしょう。

また、今はまだ暗いうちの散歩ですが、
じきに日の出が早まってきますので、
明るい時に散歩に出られるようになると思います。

それにしても、なんでこんなに恐がりなのか 不思議です。

朝起きて ポリポリするくぅちゃん
IMG_3187

オスワリさせたけど、早く散歩に行きたくて
落ち着いてくれません・・・出かけると座り込むくせに、出かけるのは好きみたいです。
IMG_3192

くぅちゃんの固形物を片付けていると なぜかソファーでまったりしてました。
さっきまで 出かけたいって騒いでたのは誰かな~?
IMG_3196

0

マナーベルト

黒柴 くぅちゃん 3回目のワクチンが終わり、
無事 お散歩デビューしました。

次は 狂犬病予防注射を今月末に打って、
 *混合ワクチンは 生ワクチンなので、3週間ほど
 *あいだを置かないと狂犬病予防注射を打てないそうです。
いよいよ ドッグランデビュー!

ドッグラン、そして あこがれのドッグカフェ。

ドッグランで走ってもらい その後カフェでまったり。
よさげだなぁと 今から楽しみです。

そのときに必要になりそうなのが、マナーベルト。
ぱっと見は ま、おむつですよね、これって。

いろいろ見てみると、サイズとか形が合うとか 合わないとか
マジックテープが取れちゃうとか ありますね。

果たして、ドッグカフェに行くのに、マナーベルトは必須なのか?
悩ましいところです。

もちっと考えてみることにします。

今朝のくぅちゃん
オスワリをしてくれましたが、ホンの一瞬。
IMG_3049

散歩に行こうと手にじゃれつきます。
IMG_3052

散歩から帰ってソファーでくつろぐくぅちゃん。
ちょっと眠そうかな?
IMG_3059

と思ったら、お目々ぱっちりになりました。
IMG_3057

0

ブラッシング

大きくなってから やおら ブラッシングしようとしても
嫌がって大変だから 小さいうちから ブラッシングして
慣らしておきましょう と 言われます。

クシとかスリッカーを使うといいのですが、不意の時に
眼を傷つけてしまいそうで怖いので、私は先が丸くなったピンの
ブラシ:ピンブラシを使ってます。

このブラシに 取れた毛をすぐに取れるようにするカバーを付けて
ブラッシングしてます:使い捨てですが、もったいないので、一週間くらい使います(^-^*)

黒柴 くぅちゃんは 胸のあたりは嫌がらずにブラッシングさせてくれるので、
胸–他のところ–胸–他のところ といった具合に進めていってます。

そのうち、どこからブラッシングしても大丈夫になるといいのですが。

特におしりの周りに浮いた毛がありますので、そこと 首回りを
入念にブラッシングするようにしてます。

お散歩の後は シャンプータオルで身体を拭いてます。
そのおかげか、この頃くぅちゃんはさらさらつるつる。
日曜日に心配したのは フケではなく、ホコリとか花粉だったようです。

今朝のくぅちゃん・・・お散歩前のオスワリ。
ちょっとぶれてるのは 早く行きたくて動いちゃったから。
IMG_3025

まだ 目覚めてなかったのか 大あくび。
IMG_3029

お散歩は やはり、家から離れるときはうだうだと
その辺のにおいをかいだり、立ち止まったり。

でも、家へ戻るときは タッタカ走って帰ります。
おうち、大好きなのかな?

0

ハウス

黒柴 くぅちゃんの一日は ケージでお父ちゃんを
お出迎えすることから始まります。

うちに来た当初は トイレトレーの上(^-^*)に オスワリして
待っていてくれました・・・お待ちしておりました・・・みたいに。

この頃は 寝床にしてるタオルケットの上にで~~んと
横になったまま、頭を少しもたげて おっ来たか・・・みたいな。

お父ちゃんは(って私のことだ!)それでも怒りもせず、
くぅちゃんをやおら抱き上げ うんこ座りして
くぅちゃんの脚の曲げ伸ばし・・・
200回くらいと言われてますけど、10回くらいが限度ですね。

話が タイトルからどんどん離れていくような、
いつになったら、タイトルのところへ行くのかな?

そのあと くぅちゃんは 朝のお勤めにいそしみ、
お父ちゃんは その後片付けをありがたくさせていただいてます。

ひとしきり遊んだあとは お父ちゃんの朝食。

くぅちゃんをそのまま 「元」リビング 「現」くぅちゃんの部屋 に
放しておいても良いんですが、いたずら好きのくぅちゃんが
いろいろやらかしてくれますので ケージに入ってもらうことにしてます。

そのとき、「ハウス」と声をかけると ケージに入ってくれます。
 *ようやくタイトルにたどり着いた。
最初の頃は ハウス=遊びの終わり なので部屋の中を逃げ回ってました。
この頃では あきらめたというか、悟ったというか、理解したというか、
私がハウスと言うだけで そそくさとケージに入ってくれるようになりました。

夜も 遊んだあとは 当然ハウスしてもらいますので、
すんなりハウスしてくれるのは 本当に楽です。

私としては うれしいような 寂しいような・・・
ハウスするために 部屋の中を追いかけっこしていた頃を懐かしく思います。

今日の朝、ソファーでまったりするくぅちゃん。
どうやら、ここがお気に入りの場所になったようです。

IMG_2834

昨日、たっぷり三二Fetchで遊んだせいか、今日はあまり走らず。
でも、ちゃんとオスワリできました。

IMG_2838

と 遊んでいるうちにお母ちゃんが起きてきて、ご挨拶。
さて、今日はどんないたずらをしてくれるのかな?

IMG_2840

0

2つのトイレトレー

黒柴 くぅちゃん用のトイレトレーが2つあります。

最初は 1つだけ ケージの中に入れておいたのですが、
小さい頃(今も小さいですが)、おしっこが頻繁でした。

おしっこシートを交換するその隙に おしっこをしてしまいそうで、
すぐにトイレトレーごと交換してしまえば、
その心配がないので トイレトレーを2つ用意しました。

柴犬でよく言われますが、自分の寝床で
おしっことかう○ちをするのがイヤなのか
朝起きた後など、ケージの外でしてしまうことがありました。

よく見てみると どうもケージから遠いところを選んで
お仕事をしているようなので、そこに2つめのトイレトレーを
おいてみると、これがばっちり。

ケージの中においてあるトイレトレーには 長い時間過ごすときなど
おしっこをしてくれてます。

ケージの外に置いたトイレトレーにも 遊び始めとか
特にこの頃では 朝起きると必ずおしっことう○ちをしてくれてます。

めでたしめでたし・・・ですが、やはり、シートの上に
足が乗っていても 狙いを外すことがあります。
ま、これは叱れないですよね。

今日は くぅちゃんが生まれて、120日目。
ますます かわいくそしてたくましくなってきました。

朝、ひと仕事o(^-^)終えた後、ソファーでくつろぐの図

IMG_2535

いつもどおり お母ちゃんに朝のご挨拶。

IMG_2557

オスワリくぅちゃん。

IMG_2544

手ぬぐいを取りに ソファーまで行って、手ぬぐいをぶるんぶるんと。
おかげさまで ぶれぶれの写真が撮れました。

でも、ちょっとボケてるよね 自分の失敗をボクのせいにすんなよ~
とくぅちゃんから 鋭い指摘が・・・

IMG_2554

0

ごろんごろ~~ん

そういや ゼルダの伝説「時のオカリナ」にゴロンゴロンってぇのがいたよなぁ・・・
と はるか昔のことを思い出す私の脳細胞。

以前飼ってた シーズー ひ~くん。
「ごろんごろ~~ん」と指示すると しゃあねぇなぁ~ って感じで
床に寝っ転がって、お腹を見せてくれました。
そこで、お腹をなでなでしてあげると 喜んだ・・・のかなあ?

黒柴 くぅちゃんも同じように「ごろんごろ~ん」を
覚えてもらおうと思ってます。
「服従姿勢」なんて 迷彩服を着た昭和さんもびっくりの4文字熟語より
「ごろんごろ~~ん」の方が 親しみがあっていいと思ってます。
 *他の人に分からないけど、他の人のために飼ってるんじゃないのでよしとします。

くぅちゃんは いま「ごろんごろ~~ん」というと、寝っ転がりはしないものの、
力を抜いて、ちょっと押してあげると仰向けに寝っ転がってくれます。

で、お腹をなでなで。
私の手も 甘噛みガジガジ。
なでなでガジガジなでなでガジガジなでなでガジガジなでなでガジガジなでなでガジガジ
 *真面目に読む人は誰もいないと思う。

ひ~くんと同じく、ツボがあるらしく お腹の方に向かって、肋骨がなくなるあたりを
なでなですると、後ろ脚で空中をけります。
くぅちゃん おまえもやっぱり イヌだったんだなぁと 当たり前のことを考えたりします。

なでなでガジガジするくぅちゃん。
ガジガジがなくなってくれると お父ちゃんとしてはうれしいんだけどなぁ。
甘噛みなので、痛くはないんですけどね。

IMG_2520

IMG_2514

今朝も ソファーの上で私をお出迎え。

IMG_2489

いつものとおりのオスワリ。

IMG_2508

IMG_2506

何か気になる物でもあるのかな?
この頃、こんなふうに周りを気にすることが多くなりました。
あと 10日くらいしたら 散歩に出られるからね。

IMG_2525

0

くえつくえぬ

またしても 「分からないタイトル」シリーズです。 
 *いつのまにシリーズ化したのかな?

あまり知られてませんが、栃木県人のなかには
「い」と「え」が区別できない人がいます。

東京人(こんな言葉、そもそもあるのか?)が
「し」と「ひ」の区別が付かず、「渋谷」と「日比谷」が
同じように聞こえてしうことはよく知られてます。

栃木県人が「いんがわ」と言ったら 「縁側」のことですし、
「越後屋」と聞こえたら、きっと「イチゴ屋」
すなわち イチゴ栽培農家さんのことを言ってます。
決して、水戸黄門から逃れた越後屋が うろうろしている訳ではありません。

私の高校時代、新学期の一番初めに 某男子生徒がすっくと立ち上がり、
「ぼく いとう っていいます」
と発言・・・わかっとるがな・・・

「どうして ボクの出席番号は えだ 君の後なんですか?」

訳の分からんことを言うやつだなと思いましたが、
高校の出席番号は アイウエオ順なので、そのことを言ってるらしいと気がつきました。

たしかに アイウエオ順だと 「いとう」のほうが「えだ」より先になります。

鋭い指摘を受けた 担任の先生 指折り、しばらく考え

あ゛っ!

でも 修正は面倒なのか、出席番号は変ることはありませんでした。
ちなみに、その担任の先生の受け持ち教科は 国語。

その一年間、我々の国語の成績が 素晴らしかったのは言うまでもありませんo(^-^)
お粗末様でした・・・

で 終わっちゃいけなくて、タイトルに戻ると、
分かる人は分かりますねo(^-^)

そう くえつくえぬ ==> くいつくいぬ ==> 食いつく犬 ですね。

黒柴 くぅちゃん いっときは治ったガジガジが最近復活してます。
なんでかなぁと 指をくわえて 悩んでいても仕方がないので、
ちょっと時間をかけて 矯正をしたいと思ってます。

うまくいくといいな。

くぅちゃんの部屋へ入る前にちょっとからかうと

早く来てよ~とおねだりするくぅちゃん

IMG_2287

ご挨拶代わりに私の指をガジガジ

IMG_2299

私がソファーに座ってくつろごうとすると、

つまんないから遊ぼうよぉ~~

IMG_2318

IMG_2321

はい そうだね、くつろぐよりくぅちゃんと遊ぶのが先だよねo(^-^)

0

初めてのリードはカジキマグロ

タイトル、自分で書いていながら、
これだけじゃ意味が分からんよな~と反省。

来るべき(とはいえ、ひと月以上も先の話ですが)お散歩に
備えて、リードを付けてみました。

首輪は 割と早くから付けていたせいか、
ケージから出すとき、口の前に持って行かなければ、
素直に付けさせてくれます。

首輪を口の前に持って行って、くわえられると、
ガジガジしそうになりますけどね。

リードをつけてみましたが、いつも付けている首輪の先に紐状のものが
ついただけなのに、なんかいやがります。

なんだこれ~~!!  と くぅちゃん。
IMG_1941

えぇ~~い こうしてやるぅ~~ とガジガジ。
IMG_1947

リードをくわえてガジガジ、そして、暴れ回る様は
釣られるカジキマグロのような感じでした。
 *ようやくタイトルにつながりました。

今まで2頭のワンちゃんでリードを付けて散歩しましたが、
こんなに暴れるのは くぅちゃんが初めてです。
ほかの2頭は リードを付けていきなり庭に出たから、
固まってしまって、リードを気にするどころじゃなかったのかも。

リードをガジガジ 暴れて疲れたのか、だれた格好で
Fetchをかじるくぅちゃんです。

IMG_1949

実は ここまでは 2月3日 日曜日の画像。
今日のくぅちゃんの写真。

オスワリからスタートダッシュする瞬間のくぅちゃん。
IMG_1983

手ぬぐい投げ遊び(お父ちゃんが遊んでる?)で
オスワリするくぅちゃん。

IMG_1999

ソファーの上の手ぬぐいを取るくぅちゃん。
ソファーに乗らなくても、奥の手ぬぐいに口が届くようになりました。

IMG_1993

手ぬぐいを持ってきてくれるんですが、
これはボクの!
と なかなか離してくれません。

IMG_1991

0